• 相談予約
  • 産婦人科医・助産師一覧
  • 過去の相談例
  • 利用の流れ
  • よくあるご質問
  • 会員登録
  • ログイン
よくある質問

よくある質問

Q:相談時間はどれくらいですか? A:1回の予約あたり10分です。 Q:予約は必須ですか? A:はい必須です。ただし、当日予約も可能です。枠さえ空いていれば最短15分で相談できます。 Q:予約のキャンセルはできますか? A:はい。ログイン後、マイページの「予約確認・キャンセル」からキャンセルしてください。 Q:会員登録をしようとしたら「登録済みです」とでるのですが。 A:姉妹サービス「小児科オンライン」に会員登録をされていませんか。小児科オンラインで会員登録をしている場合、同一IDで産婦人科オンラインをご利用できます。 Q:退会はどのようにしたらいいですか? A:ログイン後、マイページの「退会する」から退会いただけます。 Q:相談相手で産婦人科医か助産師を選べるけれど、どちらを選ぶべきでしょうか?どう違うの? A:産婦人科医は妊産婦の病気や薬剤・治療法についてのアドバイスが得意です。 助産師は妊娠中の運動や体調管理、産後の授乳など、生活に寄り添ったアドバイスを提供します。 詳しくは記事「産婦人科医と助産師の役割」をご覧ください。 Q:妊娠しているかどうか確定していない状態ですが相談しても良いでしょうか。 A:はい、妊娠検査薬の使用前や、産婦人科の受診前でもご相談いただけます。

相談予約をする
会員登録
  • 産婦人科オンラインの
    想い
  • 産婦人科医・助産師一覧
  • 過去の相談例
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 産婦人科オンライン
    ジャーナル
赤ちゃんの健康・子育ての相談は
  • トップページ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

© 2016-2021 Kids Public